会 社 名 |
白蟻百十番株式会社(シロアリヒャクトウバン カブシキカイシャ) |
||||||
設立年月日 | 平成10年5月15日 | ||||||
代 表 者 | 代表取締役 下地 晃彦(シモジ アキヒコ) | ||||||
資 本 金 | 10,000,000円 | ||||||
本社所在地 | 〒902-0061 沖縄県那覇市古島1丁目23番3号 代表(098)884-1110 FAX(098)884-8831 ----------------------------------------------------- お客様相談室 0120-046−110(ゼロシロアリ−百十番) ----------------------------------------------------- |
||||||
企業使命感 | 地域に根ざす生活環境創り | ||||||
経営理念 |
|
||||||
営業種目 | 1.建築物のシロアリ駆除および防腐処理 2.屋内補修・改修工事(リフォーム)・各種防水・防音工事 3.通風、換気システム、電気空調給排設備および害虫防除 4.建築の設計、施工管理 5.土木工事 6.造園土木 7.損害保険 |
今の時代、様々な環境問題が取り上げられる中、高温多湿という沖縄特有の気候からくる生活環境衛生の建物改善、従来の白蟻工事薬剤は毒物劇物であり人・環境に悪影響を与え、シックハウス症候群などの被害者が後をたたない現状。
その薬剤(農薬)から無農薬へ切替え、新工法で白蟻工事改革の一役を担っていこうと考えたのがきっかけです。
一般建設業許可 |
沖縄県知事 許可(般-24) 第10320号 |
沖縄県住宅供給公社 | 賃貸住宅等小修繕工事業者 登録 |
沖縄総合事務局 | 一般競争(指名競争)参加資格通知書 |
那覇市営住宅 | 緊急修繕工事業者 登録 |
宜野湾市役所 | 入札参加資格審査結果 通知書 |
平成19年 | 白蟻百十番株式会社 創業10周年 |
平成18年10月 | 第20回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成18年08月 | 環境マネジメントシステム規格 ISO14001:2004認証 ※国内業界内初取得 |
平成17年10月 | 第19回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成17年04月 | 沖縄県住宅供給公社小修繕工事 登録業者認定 |
平成17年04月 | 那覇市営住宅緊急小修繕工事 登録業者認定 |
平成16年11月 | 白蟻百十番 商標登録認定 登録第4820225号 |
平成16年10月 | 第18回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成15年12月 | 床下110番J(財)日本産業デザイン振興会選定「グットデザイン賞」受賞 |
平成15年10月 | 第17回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成15年09月 | 「木の香り無農薬駆除剤」和歌山県知事認定のリサイクル製品に認定 |
平成15年09月 | 建設業登録許可 沖縄県知事許可(般‐15)第10320号 |
平成14年10月 | 第16回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成14年06月 | 総合建設業登録許可 沖縄県知事 許可(一般-14)第10320号 |
平成13年10月 | 第15回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成13年09月 | 白蟻百十番(株)新社屋落成 |
平成13年09月 | 白蟻百十番 商標登録認定 登録第4509354号 |
平成12年12月 | 白蟻百十番(株)新社屋建設着工 |
平成12年10月 | 第14回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成11年10月 | 第13回沖縄県トータルリビングショウ出展 |
平成10年05月 | 沖縄県内初の『無農薬駆除剤』で工事を施工 |
平成10年05月 | 沖縄県那覇市にて白蟻百十番株式会社 設立 |
平成09年05月 | 白蟻百十番(株)設立に向けて創業開始 |